毎月、月初めは個人セッションと、
グループセッションが続きます。
そんな時は、
私自身もマインドフルネス心理法(SIMT)を
活用しながら、
こころとからだを整えて、
各セッションの準備やまとめを進め、
セッションにの臨みます。
私にとって、
セッションの開催は、
それなりに負担が掛かりますので、
私自身の体調が、
セッションの内容に影響をしますので、
マインドフルネス心理療法(SIMT)の
活用は私にとっても不可欠になります。

さて、
マインドフルメイトに訪れる方は、
うつ病や不安症(不安障害・パニック障害)など症状が、
比較的軽度の方が
お見えになる事はほとんどありません。
それは、発症された方が、
ご自身の近くの病院などや、
その他の心理療法等で、
その症状が落ちつく方は
それ以上を望みませんので、
マインドフルメイトに訪れる事はありません。
では、どんな方が、
マインドフルメイトに訪れるかと言いますと、
以下の方になります。
〇医師の処方(投薬・心理療法・電気治療)等を、
受けてもなかなか改善が見られない方
(その為にお仕事・学業・家事育児等が出来ない方)
〇医師の処方する
(投薬・心理療法・電気治療)等の副作用が不安な方
〇これから出産を考えている方
新生児に与える副作用の不安や心配をお持ちの方
それは、
⚪色々な病院にいっても良くならない方、
⚪色々な療法を行っても良くならない方、
⚪長年にわたり悩み苦しんでいる方、なります。
そこで、
私達は、その方々の心情を丁寧に伺い、
その方々の視線に合わせて、
私達はマインドフルネス心理療法(SIMT)を、
お伝えしています。
ですので、
私達は、難しいお話しや、
複雑な事は一切お願いをする事はありません。
そして、
まず、
出来る事からスタートをします。
それは、
ごく単純な事を、
くり返します。
くり返します。
くり返します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~
私達は現在、どんなに辛い症状があっても、
ご自身に
「この病気をなんとしても治したい。」「治すんだ。」
この気持ちがあれば、私達は喜んでご相談に応じます。
私達は、
うつ病・不安(パニック)障害・PTSD等の
辛い症状の原因を、
心の病気と捉えてご相談に応じています。
一日でも早く、いつもの自分に戻って下さい。
そして、あなたの人生をキャンパスに大きく描きましょう。
「クリアーな生活を取り戻し、
自身がもっているパーソナリティを活かし、
より豊かな人生をおくりましょう」
私達は、その為のお手伝いを致します。
・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・
うつ病になると、
思うように色々な事が出来なくなり、
つらい日々が続きます。
また、なかなか周囲の方にも
理解されにくい病気です。
このままほっておけば治る病気ではありません。
一日でも早く
改善の方向に向かう事が必要だと考えていますので、
ご不明な点がございましたら
お問い合わせください。
マインドフルネスはうつ病を克服出来ます。
